« コンポスト不調中 | トップページ | 藺牟田池を見てきた »

2009/10/08

イクラの醤油漬けを作った

前回の日記で「まともに家に帰っていない」と言ったばかりだけど、実は一昨日の夜にイクラの醤油漬けを作りました。

夜10時頃にダイエーに行ったら、鹿児島では本当に珍しく、筋子を売っていたんですよ。しかももう半額になっていて。

もちろん半額でもそれなりの値段はしますから、かな~り悩んだんですが、筋子なんて本当に久しぶりだし、たぶん秋鮭の関係で出回ってるだけだから、今回を逃すと次がいつになるか見当も付かないので、思い切って奮発してしまいました。半額パック二つで総額700円くらい。全部買い占めたかったけれど、イクラって一度にたくさん食べると、こってりしすぎて気持ち悪くなるので、我慢しました。

で、帰宅して早速醤油漬けづくり。つくばにいた頃はちょくちょく作ってたんだけど、鹿児島では初めてだから5年ぶりぐらいでしょうかねえ。ぬるま湯で筋を取って、塩水で軽く洗って水を切り、付属の醤油たれに漬け込んで完了。
一晩置いて、あつあつご飯で食べようと思っていたのに、昨夜は結局帰れなかったし、今夜もどうも帰れそうにない…(泣)

傷まないうちに食べたいのですが果たして間に合うのでしょうか…。


« コンポスト不調中 | トップページ | 藺牟田池を見てきた »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イクラの醤油漬けを作った:

« コンポスト不調中 | トップページ | 藺牟田池を見てきた »