« 鹿児島でも雪は降る | トップページ | 今年もセンター試験が終わりました »

2010/01/14

雪→いろいろ大変

今日はすっかり晴れて積雪も減ったのですが、いろいろ問題もあったみたいで。

1.停電した。
午前10時半頃ですかね、1分くらい停電がおきました。
滅多にしないのですが、家のPCはウィルスチェックをやらせていたので、不正終了で、帰ってきたらWindowsのチェックが入るし、職場ではパソコンがいきなり落ちて阿鼻叫喚。
私もまさにデータ転送中で、ハードディスクにアクセスしっぱなしだったところにいきなりですよ。後でスキャンディスクすると不正セクタが発見される始末(泣)。
まあシステムが壊れなかっただけでもよしとしなければ…。

2.国道で水道管が壊れたみたい。
夜に帰ってきたらえらい渋滞になっていました。

3.道路標識が折れていた。
誰かぶつかったのか、雪で曲がったのか。

4.事故が頻発したみたい。
すれ違った学生さんが、誰か(保険屋さんかな?)に事故状況を電話してました。ブレーキをかけても全然止まらず、ハンドルも効かなかったとか。

とにかく、雪や寒さに慣れていない土地なので、いろいろなことが起こりますな。


« 鹿児島でも雪は降る | トップページ | 今年もセンター試験が終わりました »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雪→いろいろ大変:

« 鹿児島でも雪は降る | トップページ | 今年もセンター試験が終わりました »