珍しい地震
鹿児島では珍しく、今日の夕方に地震がありました。
職場での感じでは震度2から震度3くらいかな。ゆっくりとした横揺れがゆ~らゆ~ら数秒間隔で続くみたいな揺れ方だったので、震源は遠そうだな、とりあえずメール書いてる途中だったので、停電だけはやめてくれよという思いでした。
筑波にいたとき毎週のように有感地震は起こってたし、近いの遠いの大きいの小さいのいろいろだったので、だいぶん地震慣れしましたけど、こっちでは年数回くらい?たまーに起きると、なんだか懐かしくなります。
まあ小さいやつばかりだからこんなのんきなことも言えるんだけど。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日本大使館、正しい日本理解「日本は検閲の国」というイメージ広報に成功。(2019.11.06)
- 伊勢市教委、日本の戦争責任批判・犠牲者の鎮魂は許さないという姿勢を明瞭にする。(2019.10.31)
- 歴史修正主義の走狗となりアメリカで破廉恥な圧力を掛ける日本外務省(2019.10.30)
- 反天皇や日本の戦争責任を問う展示は中止、朝鮮人差別の展示は続行。(2019.10.28)
- 朝鮮学校の無償化訴訟、東京と大阪で敗訴が確定。(2019.09.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント