近況
1.今朝も指宿枕崎線は止まっていました。呆然。
郡山・南鹿児島間で人身事故があったそうです。
降雪→踏切事故→運休
大雨→土砂崩れ→運休
年に何回止まってるんだろ?
2.久しぶりにゴミを出せた
今朝は忘れずにゴミを出せました。
毎朝、「あ!明日こそ…」と思いつつ、帰宅したらすっかり忘れてるし、ゴミを見て思い出すけど、出勤時にはまた忘れてるという。
まだプラゴミとか古紙とか空き缶・ペットボトルとかが絶望的にたまってますが。
3.洗濯ができてない
洗濯物がたまっているようなたまっていないような。
1ヶ月くらい洗濯機を回してない。大体、深夜から朝までしか家にいないしな…。
部屋も散らかり放題だし、掃除もできてないし…。ゴミ屋敷?
4.でもスパゲティのソースは作った。
土曜の夜に買った材料がいい加減危険なことになるので、昨夜水曜の夜にようやく作った。どうしてこんなに遅れたかというと、
土曜夜:材料を買って帰ったけど疲れて夕食を食べる気にもならず、爆睡
日曜夜:センター試験終了後、同僚に誘われて外食
月曜夜:火曜日の準備で職場に泊まり込み
火曜夜:水曜日の準備で職場に泊まり込み
というわけ。昨夜も、とりあえず作ったけど食べる気になれず、そのまま寝ちゃったし。
今日から当分スパゲティ三昧。といいつつ、自宅で夜食べるのは滅多にないからいつまであるんだろ…(怖)
しかし疲れた。来週土日は意地でも帰省してやる!と思っております。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日本大使館、正しい日本理解「日本は検閲の国」というイメージ広報に成功。(2019.11.06)
- 伊勢市教委、日本の戦争責任批判・犠牲者の鎮魂は許さないという姿勢を明瞭にする。(2019.10.31)
- 歴史修正主義の走狗となりアメリカで破廉恥な圧力を掛ける日本外務省(2019.10.30)
- 反天皇や日本の戦争責任を問う展示は中止、朝鮮人差別の展示は続行。(2019.10.28)
- 朝鮮学校の無償化訴訟、東京と大阪で敗訴が確定。(2019.09.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント