米ぬか投入
夕方、米屋さんで米ぬかをもらってきました。
ショウジョウバエがたくさん(と言っても十十匹ぐらいだけど)湧いているので、幼虫とかを米ぬかの発酵熱で一気に退治してしまおうという算段です。
お米を5kg以上買わないと分けてくれないというので、しかたなく米を買い、2kgぐらいのぬかをもらってきました。
かさでいうと、中ぐらいのレジ袋いっぱいぐらいです。
19:20 ごろに、約1kgほど…つまりもらってきた半分ぐらいをコンポストに混ぜ込みました。中の湿り具合を見て水は足さず。一気に発酵するように底から返してよく混ぜました。
室温は20.8℃でした。コンポスト内部もおおむね同じものと思われます。
21:00ごろ温度を見ると、23℃ぐらい。あまり変わりません。
で、日付が変わって 1:50ごろに見てみると、ちょうど38℃でした。
これくらいのままだと卵とか幼虫とかは退治できませんね。60℃ぐらいまで上がってほしいのですが。
追記:
9:30ごろに見たら、58℃でした。
21:50ごろですが、56℃でした。
少し糠の香りが漂っていました。段ボールの中はむっとした熱気。
清美オレンジの皮とお茶かすを埋めました。
« 二題 | トップページ | ウナギ稚魚が不漁。 »
「コンポスト」カテゴリの記事
- 久しぶりのコンポスト(2010.12.21)
- カナブンは害虫だったですか。(2010.06.30)
- カナブンの幼虫でコンポスト?(2010.06.23)
- 豆苗(2010.06.21)
- 雑記(2010.06.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント