« エイプリルフールではありません | トップページ | Radio Catania »

2010/04/01

名前が読めない…

新入生の名簿をもらって作業しておりますが、読めない名前が多くて…。

・同じ漢字だけど、男女で読み方が変わるもの
・音読みか訓読みかわからないもの
・読みは難しくないけど、珍しい読みになるので「これでいいのかな」と不安になるもの
・普通の読みとは異なる読ませ方をするもの

覚えるまでになかなか苦労しそうです。

ところで、男性は「しょう」や「りょう」が付く名前が多いですね。この世代の特徴かなあ。
それと、「た」や「や」で終わる名前も多いみたいです。
だから「しょうた」「りょうた」みたいな語感の名前が多いですね。なんとなく力強くて元気そうな感じが好まれるのでしょうか。


« エイプリルフールではありません | トップページ | Radio Catania »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 名前が読めない…:

« エイプリルフールではありません | トップページ | Radio Catania »