抑圧をなくすには皆が抑圧されればいいという謎理屈
はてなブックマーク - 「性差別的」と批判を浴びた「おっぱい募金」、今年はAV男優の胸も揉める仕様に - ねとらぼ
ブコメも「良くやった、ざまあみろ!」みたいな反応がほとんどのようだ。
アホらしいので元記事は見ていない。
女をレイプするのが悪いんなら男もレイプしたらいいんだろ!
みたいな話。逆ギレっていうのかな、こういうの。
性暴力やハラスメントの話を女性差別の側面だけでしか認識できていない。
その認識自体が差別を生んでいるんだけど。
女が胸をもまれるのと男が胸をもまれるのとには社会的な文脈の非対称性があると思うんだが、そういうのもすっ飛ばしている。
*****
性的搾取批判には答えられないから女性差別の側面だけに対応したのだろうという指摘もあるが、それなら「おっぱい募金」を止めた方がよほど理屈に合うわけで。そうしないのだから、たぶん「分かっていない」んじゃないか。
それと「参加者は皆納得しているんだから」という声も結構あるのだが、これは一般社会に宣伝しているキャンペーンであって、身内や同好の士だけのこっそりした話ではない。幼稚園や小学校の正門前でアダルト作品や「おっぱい募金」参加を呼びかけるようなものだ。何でも事前登録制にしたとのことなのでゾーニングには一定の配慮をしたということらしく、それはいいのだが、コンビニのポルノ雑誌や電車内吊り広告のような状態は残っているのだろう。
あと、お金が集まって社会貢献の実績になっているという話もあるが、それは昨年も出た話で、効果があるなら手段の善悪は不問で良いという姿勢は端的にダメでしょうということでしかない。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日本大使館、正しい日本理解「日本は検閲の国」というイメージ広報に成功。(2019.11.06)
- 伊勢市教委、日本の戦争責任批判・犠牲者の鎮魂は許さないという姿勢を明瞭にする。(2019.10.31)
- 歴史修正主義の走狗となりアメリカで破廉恥な圧力を掛ける日本外務省(2019.10.30)
- 反天皇や日本の戦争責任を問う展示は中止、朝鮮人差別の展示は続行。(2019.10.28)
- 朝鮮学校の無償化訴訟、東京と大阪で敗訴が確定。(2019.09.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント